Dreamweaver 10周年イベントに行ってきました。

ああもう一昨日のことですね。このイベントに行ってきました。


Adobe® Dreamweaver® CS3 10 周年記念イベント
※タコは関係ありません。

受講票を会社に忘れてきてしまって15分ほど遅刻。

基調講演

  • Dreamweaverの歴史を時事ネタを交えながら。
  • アドビの人もDreamweaverをドリと言っていた。
  • DreamweaverMXの「MX」に意味はないらしいw
    • 確か当時WinMXが流行っていて、勢いでそれ付けたのかなって思ってたけど違うのかな。

続いて林岳里さんによるCS3の新機能解説。この中で、CSSが初めての人はドリのテンプレートを分析してみるといいよっていう話が。
テンプレートの中にはコメントで、ここをこうするとこうなるよとか、これは何のために書いているかみたいなヒントやTipsがたくさん書き込んであります。これを見ているだけでかなり勉強になりそう。

Dreamweaver 大喜利

10名のドリ達人が一人10分、それぞれのテーマを話す。話の途中でも太鼓が鳴って問答無用で終了。
別に共通のお題が出るわけでもなく、正直大喜利って感じではなかったかな。みんなハッピ着てたけど。

「MT 連携でソート可能なテーブルを自動更新」(スイッチ・鷹野さん)

  • Spryを使ってデータはXMLファイルから読み込んでソートテーブル。
  • ドリ+Spry+MT4の連携について

JSを切ると動作しないってのが痛い。次期バージョンに期待(らしい)。

「デザインビューでいきましょう!」(アンカーテクノロジー・神森さん)

  • コードはいじらない。デザインビューだけで編集するワザ
  • AmazonのXMLファイルをXSLTで変換して表示、というのをドリでやる。
  • ドリはデータを活用するのに優れたアプリケーションである、というお話。

「量産・運用・効率アップ!テンプレート活用事例」(bA・伊原さん)

  • DWテンプレートの活用について、サッポロビールの事例紹介。
  • 現在はクライアントが運用している。
  • DWテンプレートを元に、クライアントが作った→BEER FINE

実は以前サッポロビールの競合である某社サイトに関わっていたので、サッポロのサイトがドリのテンプレートを使っているというのは知っていた。でもまさかbA社が作っていたとは。
実際にクライアントが運用できているというのが説得力ある。テンプレート機能はあまり興味なかったんだけど、このお話は面白かった。

「DW があれば、アクセシビリティチェックもできる!」(インフォアクシア・植木さん)

  • DWのアクセシビリティチェック機能、チェック方法について
  • JIS X 8341-3は(WCAG2.0をふまえて)2009年改訂予定

「Dreamweaver に機能を追加して、より作業効率を上げよう!」(レゾリューションズ・酒井さん)

「プログラム開発にも活用できちゃう Dreamweaver」(H2Oスペース・たにぐちさん)

  • 突然タイトルが変わって「デザイナとエンジニアが仲良くなる方法」w
  • エンジニアにも便利なドリの機能
    • パラメータの内容を反映するライブデータ機能
    • 右クリでPHPのファンクション一覧が出てきたりとか
    • どうしても使いにくければ外部エディタを設定してみたりとか

「ラクラクかんたん!Flash Video 組み込み手法」(アドビ認定インストラクタ・金像さん)

「Dreamweaver で使いやすい入力フォームを作りましょう!」(ペパボ・えふしんさん)

  • Spryを使って使いやすい入力フォームのお話
  • エラーメッセージの表示など実践的な内容中心

「もうテキストエディタには戻れない!」(ワンパク・近藤さん)

  • コードビューの活用について
  • ショートカットキーを使いこなす方法とか
  • 残念、時間切れ!

「生活に役立つ小ネタ集」(アドビ・林さん)

  • 大文字→小文字の変換、コードのフォーマット、ショートカットのカスタマイズ、正規表現などの小ネタ集

以上10名の方々のお話でした。
どうしてもこういうのは延び延びになりがちなので時間を区切るのはいいと思うんだけど、そのおかげでみんな早口w。いろいろ盛り込み過ぎというか、サービス精神旺盛。
でも、その分かなり濃い内容が短時間のうちに凝縮されていて、聞いている方も1テーマ10分なので集中して聞いていられるのでなかなか面白かったと思う。

使いこなすと 10 倍仕事が楽になる!Dreamweaver 関連機能

iMode拡張機能、全角・半角変換機能、そしてMT4.1用の拡張機能などの紹介。
正直iModeには興味ないんだけど、MT用拡張には超期待。

CS4 SneakPeak

もしかしてこれがメインか。今回が世界で初めてのCS4プレビューだそうです。

  • 見た目はパネルの部分がより平らになっているというかそんな感じ(これからまだ変わる)。Adobe共通のUIをさらに推し進めるとのこと。
  • ファイルを開くと、そのファイルから参照されているすべてのファイル名が上部のタブ(みたいなの)に表示される。そこからすべてのファイルを開くことができる。
  • LivePreview機能
    • WebKitエンジンをDWに統合。
    • CSS,JS,Flashなどが反映されたものをプレビュー画面で見ることが出来る。
  • LiveCode機能
    • JSなどの動作が反映されたHTMLコードをリアルタイムで表示できる。
    • たとえば、マウスオーバーでa要素にclass属性を追加する、というJSを書いておき、デザインビューでマウスオーバー/アウトするとコードビューでclass属性が付いたり消えたりする。JSがどういう動作をしているかがリアルタイムでわかる。
  • HTMLとCSSの分割ビュー画面(特に日本からの要望が多かった機能)

などなど。
発売時期などについての言及はありませんでしたが、なかなか良さげ。特にLiveCode機能に期待。

という感じでした。
最後にDreamweaver扇子とサッポロビールさんから発売前のBEER FINEをもらってきましたよ。糖質50%オフって発泡酒じゃなかったんですね。ビールだ。50%オフの割には普通にうまかったっす。

コメントを残す